シンプルな丸いこいずみみゆきさんの6寸リム皿。
朝食のパン皿にも、おやつのケーキ皿にも、お夕飯の唐揚げや生姜焼き、サラダなどのおかず皿にも。
何にでも便利なサイズのプレートです。
丸いプレートってとても出番が多いし、よく使うけど、新しいものは決め手に欠けて購入までいたっていない、という方はいませんか。
シンプルなプレートをお探しの方、作家さんの手による器を選ばれてはいかがでしょうか。
こいずみみゆきさんのプレートは、柔らかい青と緑を帯びたグレーの色で和にも洋にも合うシンプルなプレートです。
全体の印象としてシンプルでモダン、シャープな雰囲気ですが、作家さんならではの手づくり感、手跡感もほどよく感じられるバランスのいい器です。
よく見ると、ろくろの後がうっすら残っています。
よく見ると優しいグレー色にところどころ黒い点があります。
これは焼いた時に土の鉄分が表面にでたものです。
シャープなリム(縁)はうっすら釉薬の濃淡が。
どちらも焼き物の味わいを楽しめるとところだと思います。
その手づくりらしい跡が出過ぎていないところが魅力です。
青と緑味を帯びた色は、シックに見えてお料理が映える色です。
でも朝食をイメージすると、カジュアルにも見えます。
シンプルで控えめなですが、とても考えられたデザインで、プレートの一つの完成形かとも思える、こいずみみゆきさんの器。
特別なプレートをお探しの方におすすめです。